2020年08月12日

足の親指の爪を作っていきました


 

足の親指の爪を作っていきました。

施術前の親指の爪は、欠けたり、厚みがあり、浮いているような感じなど

いろいろと、気になる~との事でした。

足の親指の爪を作っていきました

足の爪の変形には、いろいろな原因があります。

先天的や、後天的な原因から、

通常の生活で、段差に、つまづいたり、靴が合わないまま、履き続けてしまうと、

爪が変形することもあります。

パストーンネイルで行っているのは医療的な施術ではありません。

あくまでも、ネイル技術を使用しての施術となります。

医療機関をお勧めする場合もありますので、事前にラインで写真を送っていただくこともあります。




仕上がり・真上から見た写真です下

足の親指の爪を作っていきました


横から見た状態は、指先の皮膚が、盛り上がっています。

足の親指の爪を作っていきました


お母さんとお爺さんも、まったく、同じような爪をしているそうで、

もしかしたら、遺伝かも?と言っていました。 

施術後の仕上がり、横から見た状態です。

足の親指の爪を作っていきました


爪先から見た写真・施術前です

足の親指の爪を作っていきました

施術後・・仕上がりです下

足の親指の爪を作っていきました


今回のお客様からも、写真を送っていただいたり、

皮膚科で診てもらったら、爪の病気では、無いということで、

施術を引き受けることができました。

その爪と、まったく同じなので、今回は、施術をお引き受けしています。

念のために、医療機関は、皮膚科で診てもらうことをお勧めします。

 足の親指の爪の仕上がりです。

足の親指の爪を作っていきました



深爪矯正メニュー料金
予約状況
いろいろな深爪ビフォー&アフター
結婚式前の深爪矯正
ご予約&問い合わせは友だち追加よりどうぞ↓
友だち追加
LINE@ ID:@ate5065u

QRコード

 







Posted by 沖縄市南桃原2-15-2 「パストーンネイル&フット」 at 09:00│Comments(0)深爪・小さな爪のお悩み、爪のコンプレックス解消足の爪の深爪改善
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。